top of page
検索
yosiakist100

令和6年のまとめ(令和6年12月30日)


今年もあとわずかとなってきましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?令和6年の「わぁ~お」は、お子様や保護者様との新たな出会いも多く、「わぁ~お」に対する期待を感じるとともに、多様なニーズに対するかかわりの在り方を考える時間も増えた年でした。また、未就学の時期から担当させていただいていたお子様が、来年で中学生になるため、人生における大切な時期をともにできたことの喜びを感じております。

突然ですが、「お子様の個性」とは何でしょうか?

「お子様の個性」を「わぁ~お」では、胎児期を経て、出生してから現在に至るまでの環境からの多様な刺激をどのように処理し、表現してきたかの結果であり、変化し続ける過程であるととらえております。そのため、その個性には平均や標準はなく、今を感じて、持っている力を発揮しながら調節し、一歩一歩進んでいくための唯一無二の羅針盤といえます。「わぁ~お」は、「お子様の個性」をより自由に、豊かにするためのかかわりを追求していきます。では、皆様にとって、来年も素敵な年になりますように。


                              子どもと家族のあつまり

                                 「わぁ~お」

                                代表 岸野吉晃

閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentarios


bottom of page